ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
あおです
あおです
家族でキャンプ、息子のスポーツなど
いつも楽しみながら過ごしてます。
日々の思い出日記です






2011年10月18日

一人旅②

そして家飲みで高級なお酒をたらふく飲んで寝たのですが

間もなく目覚ましの音が・・・

睡眠不足は感じましたが、意外にお酒の影響はなさそうですチョキ


そして現地へ出発!!

天気が心配でしたが雨は降っていません

海はこんな感じでした、風が吹いてました
一人旅②


多分1000人以上の人が集まっているのでお手洗いは最悪の状況だろうと
コンビに休憩

会場への道も渋滞になりかけるほどの来場者、雲もどんどん無くなりました

つづき↓↓↓

空も人も眩しいですビックリ

一人旅②


KANSAIさんと、しばらく自転車を見学

参加者1800人ほどだそうです・・・1500台ぐらいは高級なロードバイクだと思われます

いつかは欲しい・・・


スタート列

一人旅②


速い速いあっという間に35キロペース~40キロペースに・・・

ただ体も軽いし元気でした

所々信号があり休憩もできますニコニコ

一人旅②


この後にキツイキツイ山が・・・


久しぶりに自分が苦しんであきらめようか迷いが出て堪えてるのが楽しかったです

そして残り僅かな所で足が攣った・・・。昨日のお酒と寝不足が原因か・・・
これは痛くて楽しめなかったタラ~

足を伸ばして復活後走り出したらすぐに頂上でした。

景色は感動しましたキラキラ
一人旅②

一人旅②

一人旅②

一人旅②

一人旅②


チェックポイントでハンコ押してもらって下り始めました

っが、ブレーキをかけ続け、手が痛い痛い・・・

どんだけ登って来たんだガーン


ロングビーチへの下り坂は海がキラキラ光って綺麗でした

次は赤羽根チェックポイント
一人旅②

メロンパンうまかった♪

ここでランドティピー発見、こんな所にもユーザーさんがいるなんて・・・

一人旅②


次は先端に向けて海岸沿いです


途中、こんな場所も・・・
一人旅②


一人旅②


有名な絶景ポイント、ここへ来るにも坂でした・・・

一人旅②


一人旅②


これはフェリー乗り場で昼食、飲んだかどうかは内緒テヘッ

一人旅②


その後は写真も撮れずにひたすらケツの痛さや体の苦しさとの戦い


ただまだ先だと思っていたゴールは意外に早かった・・・。

ちょっとは後少しって分かるように印が欲しかった

だって90㌔以上あると思っていたら、85キロ。

気持ち的にはゴールはまだ5キロあると思っていたから不意打ちくらいました。


豚汁におにぎり、ウマかったですアップ

一人旅②


走った後の状態です、よく頑張りました。

一人旅②

ただ山での他の方々のギヤ比がすごく違うのに気付いたのはショックでしたガーン

同じスピードでもすごく回ってる、軽そうだった男の子エーン

前もってそういうところも準備しておかないと痛い目みるなと・・・
勉強になりました。

子供達にお土産
一人旅②


帰りは車で少し同じコースを走ったけど、坂道グイグイ登りますねテヘッ
一人旅②


KANSAIさん、前日は大変お世話になりありがとうございました!!

無事完走できたので来年は一緒に出ましょうニコニコ

他の方も距離は選べますのでチームTMLでユニフォーム作って出ましょうね♪



Powered by Ayapon RSS! オススメ ペニーオークション タバコ通販

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
自転車ツーリングイベント
お買い物♪
紅葉ツアー
ちょこっとポタ
山・川 味わいツアー
一人旅①
同じカテゴリー(自転車)の記事
 自転車ツーリングイベント (2012-03-25 22:57)
 お買い物♪ (2011-12-04 23:46)
 紅葉ツアー (2011-11-28 16:13)
 ちょこっとポタ (2011-11-20 22:58)
 山・川 味わいツアー (2011-11-14 13:05)
 一人旅① (2011-10-17 09:59)

この記事へのコメント
すごいじゃん!

いつもお酒ばかりのんでんじゃないのね~で、ハードだから、1日でものすごーく痩せたんじゃないのかな?

いい天気で良かったね!
Posted by 柴ママ at 2011年10月18日 10:09
お疲れ&アリガトね!
あのあと、田原の街中の観光をして帰ってきました。
昼前に帰ってきましたか、そのまま昼寝してしまい、気が付けば一日が終わってしまいました(笑) 来年もお待ちしておりますが、参加はファミリーコースで...
Posted by Kansai at 2011年10月18日 20:29
ついに禁断の蔵王山を登ってしまいましたか..。坂馬鹿街道へまっしぐらですね~~~!
皆さんとクランクの回転数が違うのは前が3段とか後ろが30Tとかじゃないですかね?
正統派は意地でも前2枚(50-34Tのコンパクトは許す)、後ろ12-25Tで登りましょう。最初は辛いですけど慣れますよ。
Posted by ひらぽん at 2011年10月18日 21:27
忘れてました。
トイのランドティーピーは僕が毎度参加している愛知県サイクリング協会(ACA)の方のですよ~。
Posted by ひらぽん at 2011年10月18日 21:32
いいね~いいね~いいね~~~~!!
ホントに良いなと思ったら、3回連呼するaikoです・・・

って何が「いいね」なのか・・・
それは、潮の香りと波と風を感じたからです!!

素晴らしいイベントでしたね(^^)
いつか私も参加してみたいです!!
Posted by aiko at 2011年10月18日 21:48
景色良いですね。
階段もコースなんて…凄い。

マウンテンバイクで出てる人いました?
Posted by けっちゃん at 2011年10月18日 22:47
お疲れ様!
楽しく走れたようだね!

さて、次の参加イベントは何かな?

僕もそのうち子供と一緒にこのイベントに出てみたいです!!
Posted by U-roak at 2011年10月19日 00:01
柴ママ>柴ママも来年どう?
2キロぐらい痩せたよ、でも戻った(T_T)

Kansaiさん>お疲れ様です!
祭りは行かなかったんですね~
昼寝ですか、申し訳ないです・・・

来年ファミリーコース???65いっときましょう(^O^)/
Posted by あお at 2011年10月19日 08:53
ひらぽんさん>坂馬鹿・・・まだまだ程遠い実力です(T_T)
慣れるように頑張ります!!!
ランドティピーそうでしたか、中々な場所にドカーンと停めてあったので一般人ではなさそうとは思いましたが。


aikoさん>ほんと海好きなら最高ですよ♪
NEWマシンなら余裕で走れるよ。
いつか走りましょうね~!
Posted by あお at 2011年10月19日 08:58
けっちゃん>マウンテンバイクいないだろうと思ってたら、結構いましたよ!
山ではぶち抜かれてました・・・。
けっちゃんなら階段歩きでなくて乗ったまま登れるんじゃない~


U-roak >メンテ&改造ありがとう!!!
おかげで楽しく走れたよ~♪
次の参加イベント未定、情報提供よろしく~。
子供と参加するなら楽しいだろうな~!!
Posted by あお at 2011年10月19日 09:02
おつかれちゃーん。

トン汁おいしかったやろねぇ

チームTMLはトレーラーメーリングリストというのがあります。NGでございます。
とりあえずお知らせまで^^
Posted by ゆみ at 2011年10月19日 12:46
ゆみちゃん>疲れたよ、マジで。
体中塩吹いてた・・・
そういえば貼ってあったね(^^ゞ
訂正→TOY-MLやね♪
Posted by あおですあおです at 2011年10月19日 13:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一人旅②
    コメント(12)