ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
あおです
あおです
家族でキャンプ、息子のスポーツなど
いつも楽しみながら過ごしてます。
日々の思い出日記です






2011年03月03日

オーニングカバー交換

先日オーニングのカバーを交換しました。

非常に勇気のいる作業でした・・・

ご覧の様に、色がぜんぜん違いますね
オーニングカバー交換

↓↓↓↓↓↓↓↓


マイナスドライバーの様な平らな物で写真の箇所に差込み強引に外します汗
オーニングカバー交換

ネジも何も無いので外したら新しい物をはめるだけ
オーニングカバー交換

後ろも同じく、綺麗になりました♪
オーニングカバー交換

壱さん交換方法教えていただきありがとう!!



次はこれをなんとかしないと・・・
オーニングカバー交換


Powered by Ayapon RSS! オススメ ペニーオークション タバコ通販

同じカテゴリー(愛車)の記事画像
くじ引き
危な・・・
ハイエース後席重視・・・
なんかの集まり
思案中~途中経過
思案中
同じカテゴリー(愛車)の記事
 くじ引き (2012-01-10 16:14)
 危な・・・ (2011-05-30 12:33)
 ハイエース後席重視・・・ (2010-03-02 17:51)
 なんかの集まり (2009-05-06 10:09)
 思案中~途中経過 (2009-04-15 08:40)
 思案中 (2009-04-09 17:20)

Posted by あおです at 16:52│Comments(3)愛車
この記事へのコメント
さすがあおさん
僕の無理やり取れば取れますよの説明と違い
さすがあおさん
わかりやすい用に写真付きで解りやすいですよね

〇様こんどはテーブルを…(逃)
Posted by 壱太郎壱太郎 at 2011年03月03日 19:01
あっ・・・
テーブルの脚ならあったような気が・・・
探してみますわっ
Posted by 抹茶んっ!? at 2011年03月04日 16:05
壱さん>〇様ではなく、僕がテーブルの脚があるのにスノボーの板を無理やり奥まで押し込んだらバキバキって・・・


抹茶ん>すごーい!感謝感激!!もしかして予備部品でキャンカー作れるんじゃ・・・
Posted by あおです at 2011年03月07日 09:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オーニングカバー交換
    コメント(3)