2011年03月06日
卒業
最後の公式戦

準決勝は競合チームが多い名古屋地区代表です、
体格の良い選手や、上手な選手がいる良いチームでした
この試合みんな乗ってました、みんなのすばらしい動きで3-0で勝利!

次は決勝
準決勝は競合チームが多い名古屋地区代表です、
体格の良い選手や、上手な選手がいる良いチームでした
この試合みんな乗ってました、みんなのすばらしい動きで3-0で勝利!
次は決勝
緊張からか、脚が止まってます・・・
見事前半開始0分に失点、そして追加点で0-2
後半は多少良くはなったけど0-0
0-2で敗戦、全日本県大会準決勝の時と同じく極度の緊張からなのか開始早々の失点で気持ちは折れてましたね・・・
相手は選手、ベンチ、スタンドの応援と非常に良い状態でした。
優勝にふさわしいチームだったと思います。
しかし我がチームも県で準優勝!!よく頑張ったよ、お見事♪
息子はコーチ、選手、保護者の方々に支えられてすごく成長させてもらいました
本当に感謝してます。
楽しい打ち上げをしていただき小学校生活良い思い出が出来たと思います。
この先サッカーだけでなく、この子達の成長を見るのがとても楽しみです
Posted by あおです at 10:09│Comments(6)
│サッカー
この記事へのコメント
おめでとうございまーすっ
あおちゃんも子供たちと一緒に楽しんでるのが分かるよ~
あおちゃんも子供たちと一緒に楽しんでるのが分かるよ~
Posted by ゆみぃ at 2011年03月08日 12:17
こんばんは。先日は本当にお疲れ様でした。
本当に楽しい1日でしたね。ボクはかなり酔ってしまいましたが・・・。
ちょっとお願いがあります・・・。
打ち上げの集合写真を送って頂けないでしょうか・・・。
実は、ボクのカメラのは・・・ブレブレなんですぅ(涙
よろしくお願いいたしますぅ。
本当に楽しい1日でしたね。ボクはかなり酔ってしまいましたが・・・。
ちょっとお願いがあります・・・。
打ち上げの集合写真を送って頂けないでしょうか・・・。
実は、ボクのカメラのは・・・ブレブレなんですぅ(涙
よろしくお願いいたしますぅ。
Posted by 省太パパ at 2011年03月08日 22:18
こんばんは^^
卒業・・・何か寂しい言葉ですが同時に成長を表しているんですよね。
やり遂げた子供達に拍手です!!
卒業・・・何か寂しい言葉ですが同時に成長を表しているんですよね。
やり遂げた子供達に拍手です!!
Posted by なつたく亭 at 2011年03月08日 22:56
すごい立派な子供をよく育てたね~
小学生でものすごい成長してる!すばらしい!!
これも両親が日々頑張ってるおかげだね!
わたしもがんばろ!
小学生でものすごい成長してる!すばらしい!!
これも両親が日々頑張ってるおかげだね!
わたしもがんばろ!
Posted by 柴ママ at 2011年03月09日 06:48
ゆみちゃん>すっごい楽しかった!ほんと淋しい。
中学になったら子離れしないと・・・
省太パパ>お疲れ様でした!ほんと楽しかったです♪
って、えーーーーーーー!!省太パパじゃないですか?
皆様この方のお子様は、息子のミスをすべてカバーして、点まで獲って来る
とてもJリーグに行く可能性が高いお子様なので覚えておきましょう♪
※写真はDVDと写真にして後日お渡ししますね。
賞状は息子がじゃんけんで勝ったようで持って帰ってきまして申し訳ないので
メンバー分カラーコピーしてもらいましたのでそれも今週渡せるかと思います。
中学になったら子離れしないと・・・
省太パパ>お疲れ様でした!ほんと楽しかったです♪
って、えーーーーーーー!!省太パパじゃないですか?
皆様この方のお子様は、息子のミスをすべてカバーして、点まで獲って来る
とてもJリーグに行く可能性が高いお子様なので覚えておきましょう♪
※写真はDVDと写真にして後日お渡ししますね。
賞状は息子がじゃんけんで勝ったようで持って帰ってきまして申し訳ないので
メンバー分カラーコピーしてもらいましたのでそれも今週渡せるかと思います。
Posted by あおです at 2011年03月09日 08:49
なつたく亭さん>ほんと淋しいです。でも子供達はこれからですもんね!
柴ママ>ほんと環境が良かったです、うちは運が良かった。
でもこれからが大事ですよね、反抗期、みんなで乗り切りましょう!!
柴ママ>ほんと環境が良かったです、うちは運が良かった。
でもこれからが大事ですよね、反抗期、みんなで乗り切りましょう!!
Posted by あおです at 2011年03月09日 08:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。