2010年09月06日
週末
暑いですね・・・
でもオヤジ会行きたかったです
この週末は携帯壊れたので変えに行き
最近流行りのスマートフォンにしました
使って見ると良い所、悪い所が見えてきますね
でもPCの苦手な人は、ちょっと苦戦するかも
日曜日、朝早くから町内の山道の草刈
これは一年で一番嫌な行事です・・・
蚊が多い・・・
でも今年は少なかったです
異常な暑さのせいかな?
その後、息子のサッカー県大会でした
今回の大会も東海大会まである大きな大会でした
16チーム参加なので
1試合目勝つとベスト8です
さて結果は?

でもオヤジ会行きたかったです

この週末は携帯壊れたので変えに行き
最近流行りのスマートフォンにしました
使って見ると良い所、悪い所が見えてきますね
でもPCの苦手な人は、ちょっと苦戦するかも
日曜日、朝早くから町内の山道の草刈
これは一年で一番嫌な行事です・・・
蚊が多い・・・
でも今年は少なかったです
異常な暑さのせいかな?
その後、息子のサッカー県大会でした
今回の大会も東海大会まである大きな大会でした
16チーム参加なので
1試合目勝つとベスト8です
さて結果は?

1試合目の相手は地区大会準決勝で対戦したチームです
その時は3-0で勝利でしたが
大きな子が多いチームなのであなどれません
息子はいつもの右サイドバック
中々点が入らなかったのですが
1点先制してから火がついて
後半は怒涛の攻めで5-0勝利!!
今回は5人の得点、しかも初めて得点した子もおり、非常に感動できました
これでベスト8です
2回戦は愛知県のJリーグチーム『グランパスU12』です
先日の横浜の大会?で全日本少年サッカー日本一になった神奈川県のチームに勝っているようで、恐るべしグランパスです・・・
登場も、やはり王者の風格漂ってます・・・
地区予選では83得点して勝ちあがってきています
さて息子のポジションは?
相手10番のマンマーク
いや~、こんな作戦初めてです・・・
息子も混乱してますが,大丈夫か~?
前半は両チームお互い譲らず0-0です
息子も結構疲れているようですが、他の子のサポートもあり
なんとかやり切れていました
後半はお互いにチャンスが多く、どちらかが先制しそうな予感が
ただグランパスのコーチからも熱い声かけが目立ち
相手の選手の焦りが出てきました
こうなったら試合も雑になり得点チャンスも減ります
それで勢いに乗ってきた我がチーム、バックの子のドリブル突破でシュートまで行くなど
相手を翻弄していました
ほんと、このチームの子達は楽しいサッカーをしてくれます
頑張りもみんな凄いですしベンチの子達の声かけも感動します
先日怪我をした子も今回は試合には参加しないもののベンチに入ってました
出たいけど出れない、みんながその子の分も頑張ていたようにプレーを見ると感じました
しかし、さすがはグランパス得点ゆるさず0-0で後半終了
PK戦です
何を隠そう、我がチームPK戦、連敗記録更新中
結果は見事負け・・・
しかし、グランパス相手に大善戦です
息子のチームも全日本少年サッカー県大会準決勝まで行きベスト4ですが
グランパスも準決勝で優勝したチームとPKで負けただけの超強豪です
ここでドローだった事は息子達チームにとっては凄く自信になったと思います
息子もマンマークを前半、後半ともやり切り大変だったと思いますが
よくやりました
この先中学も、このチームのみんなで続けれたら楽しみですが
どうなるんでしょうね
その時は3-0で勝利でしたが
大きな子が多いチームなのであなどれません
息子はいつもの右サイドバック
中々点が入らなかったのですが
1点先制してから火がついて
後半は怒涛の攻めで5-0勝利!!
今回は5人の得点、しかも初めて得点した子もおり、非常に感動できました
これでベスト8です
2回戦は愛知県のJリーグチーム『グランパスU12』です
先日の横浜の大会?で全日本少年サッカー日本一になった神奈川県のチームに勝っているようで、恐るべしグランパスです・・・
登場も、やはり王者の風格漂ってます・・・

地区予選では83得点して勝ちあがってきています

さて息子のポジションは?
相手10番のマンマーク

いや~、こんな作戦初めてです・・・
息子も混乱してますが,大丈夫か~?
前半は両チームお互い譲らず0-0です
息子も結構疲れているようですが、他の子のサポートもあり
なんとかやり切れていました
後半はお互いにチャンスが多く、どちらかが先制しそうな予感が
ただグランパスのコーチからも熱い声かけが目立ち
相手の選手の焦りが出てきました
こうなったら試合も雑になり得点チャンスも減ります
それで勢いに乗ってきた我がチーム、バックの子のドリブル突破でシュートまで行くなど
相手を翻弄していました
ほんと、このチームの子達は楽しいサッカーをしてくれます
頑張りもみんな凄いですしベンチの子達の声かけも感動します
先日怪我をした子も今回は試合には参加しないもののベンチに入ってました
出たいけど出れない、みんながその子の分も頑張ていたようにプレーを見ると感じました
しかし、さすがはグランパス得点ゆるさず0-0で後半終了
PK戦です
何を隠そう、我がチームPK戦、連敗記録更新中

結果は見事負け・・・
しかし、グランパス相手に大善戦です
息子のチームも全日本少年サッカー県大会準決勝まで行きベスト4ですが
グランパスも準決勝で優勝したチームとPKで負けただけの超強豪です
ここでドローだった事は息子達チームにとっては凄く自信になったと思います
息子もマンマークを前半、後半ともやり切り大変だったと思いますが
よくやりました

この先中学も、このチームのみんなで続けれたら楽しみですが
どうなるんでしょうね
Posted by あおです at 10:26│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
おやじ会は猛暑で最悪でしたよ
Posted by 壱 at 2010年09月06日 18:54
壱さん>ご無事で何よりです・・・
Posted by あおです at 2010年09月08日 13:03
すごい 強いチームっちゅうことやね^^
Posted by ゆみぃ at 2010年09月09日 12:36
グランパスは、とっても強いチームやよ・・・
そこに引き分けは良く頑張りました♪
そこに引き分けは良く頑張りました♪
Posted by あおです at 2010年09月16日 13:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。