2012年06月06日
「金星の太陽面通過」
日食からそれほど経ってませんが
日食グラスが役に立ちましたね
また撮って見ました
朝

昼

太陽観測衛星「ひので」がとらえた金星

凄いですね
宇宙を少し身近に感じられた日でした
日食グラスが役に立ちましたね

また撮って見ました
朝
昼
太陽観測衛星「ひので」がとらえた金星
凄いですね
宇宙を少し身近に感じられた日でした
Posted by あおです at 18:28│Comments(4)
この記事へのコメント
しまった!昼間ランチしてて、外は多治見だから暑くて見忘れた!
アップはほんと、きれいですね!
アップはほんと、きれいですね!
Posted by 柴ママ at 2012年06月07日 09:19
柴ママ>怪獣達は朝気にしてなかった?
うちは娘が行くとき雲ってたから残念がってて気がついた(^_^;)
100年後に見てください♪
うちは娘が行くとき雲ってたから残念がってて気がついた(^_^;)
100年後に見てください♪
Posted by あお at 2012年06月07日 17:34
コメント遅くなっちゃったー
あおちゃんホクロ上手に撮ったね。
金星が本当にある証拠やね。
私は朝、なつの手にマジックで金星書いてあげたよ。
あなたは太陽だよ。なんてね(^ー^)ノ
あおちゃんホクロ上手に撮ったね。
金星が本当にある証拠やね。
私は朝、なつの手にマジックで金星書いてあげたよ。
あなたは太陽だよ。なんてね(^ー^)ノ
Posted by ゆみ at 2012年06月14日 18:19
ゆみちゃん>
もっと、なが~いレンズがあれば
綺麗に撮れるんやろうけどね、これで限界・・・
手にマジック!!
なっちゃんポカ~ンってしてなかった?
おもろいね
もっと、なが~いレンズがあれば
綺麗に撮れるんやろうけどね、これで限界・・・
手にマジック!!
なっちゃんポカ~ンってしてなかった?
おもろいね
Posted by あお at 2012年06月15日 12:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。