2011年09月25日
京都
家族4人が久しぶりに揃う休日でしたのでお出かけしました
怪我続きの息子でしたのでお参りがてら京都へ


怪我続きの息子でしたのでお参りがてら京都へ
朝早くから嵐山へ
↓かわいかったので撮ってしまいました


自転車の方が多い

以前も来ましたが、ここでしっかりとお願いしてまいりました

蹴鞠の練習してました
リフティングだったので息子はやる気満々でしたが、やらせてもらえなかった



何を考えてるのでしょうかね・・・

ここでお食事!

入り口が長い

↑は素通り・・・、食べまくる息子がいるので、食べ放題で、しかもお安いこちらでした



買い物~




ここは嫁が行きたいと言ってましたデニッシュパンの本社工場
パン5個で5000円オーバーって
私は300円以上するパンは意味が分からないです・・・
↓待合室、レクサスのオーナーズラウンジのように豪華な品のあるスペースでした

親戚の家が京都市街地のど真ん中にあります
寄ったら夕食をご馳走になって、街を散歩してきました。


9時過ぎまで、まったりとお邪魔して
帰宅が遅い時間になり息子は朝辛いだろうな・・・
※娘は運動会の振替休日です
↓かわいかったので撮ってしまいました
自転車の方が多い
以前も来ましたが、ここでしっかりとお願いしてまいりました
蹴鞠の練習してました
リフティングだったので息子はやる気満々でしたが、やらせてもらえなかった
何を考えてるのでしょうかね・・・
ここでお食事!
入り口が長い
↑は素通り・・・、食べまくる息子がいるので、食べ放題で、しかもお安いこちらでした

買い物~
ここは嫁が行きたいと言ってましたデニッシュパンの本社工場
パン5個で5000円オーバーって

↓待合室、レクサスのオーナーズラウンジのように豪華な品のあるスペースでした
親戚の家が京都市街地のど真ん中にあります
寄ったら夕食をご馳走になって、街を散歩してきました。
9時過ぎまで、まったりとお邪魔して
帰宅が遅い時間になり息子は朝辛いだろうな・・・
※娘は運動会の振替休日です
Posted by あおです at 22:30│Comments(8)
│家族
この記事へのコメント
あぁ~あ・・・
お参りは富士山にすれば良かったのにぃ~(笑
お参りは富士山にすれば良かったのにぃ~(笑
Posted by 抹茶んっ!? at 2011年09月26日 15:02
パン5個で5000円オーバーってどんなパン?だろうか貧乏人には想像つきません
Posted by 壱 at 2011年09月26日 17:12
懐かしい風景写真で大体行き先が分かる(笑)
嵯峨野-白峯神社-河原町-三条界隈―上鳥羽っていう感じ?
あのパンは旨いし高いし太るし!オヤジには危険です(笑)
嵯峨野-白峯神社-河原町-三条界隈―上鳥羽っていう感じ?
あのパンは旨いし高いし太るし!オヤジには危険です(笑)
Posted by Kansai at 2011年09月26日 19:19
こんばんは^^
てっきり富士山だと思ってましたよ~!!
京都ですか~。やはり良い所ですね。
てっきり富士山だと思ってましたよ~!!
京都ですか~。やはり良い所ですね。
Posted by なつたく亭 at 2011年09月26日 20:36
抹茶んっ>それ効果大ですね!しまった・・・
壱さん>自分も理解できません、通常なら10個は買えますもんね
壱さん>自分も理解できません、通常なら10個は買えますもんね
Posted by あおです at 2011年09月27日 08:50
KANSAIさん>当たりすぎて怖い。
嫁が知ってたんですが自分は知らずに入店して値段見てびっくりしました。
なつたく亭さん>ですよね、富士行きたかった~!!ほんと京都は良い街ですね
嫁が知ってたんですが自分は知らずに入店して値段見てびっくりしました。
なつたく亭さん>ですよね、富士行きたかった~!!ほんと京都は良い街ですね
Posted by あおです at 2011年09月27日 09:11
へぇ~ そんなパン絶対買いたくなるから行かんほうがいいよね?
わざわざ娘は振り替え休日って書くとこがとっても真面目ですね^^;
学校あっても休んじゃえ~
やっと木金休み終了でやけくそだったわたしのコメントごめんなさい~
わざわざ娘は振り替え休日って書くとこがとっても真面目ですね^^;
学校あっても休んじゃえ~
やっと木金休み終了でやけくそだったわたしのコメントごめんなさい~
Posted by ゆみぃ at 2011年09月27日 12:29
ゆみちゃん>行っちゃってください!そして辛口コメント期待してます(●^o^●)
TDLとかだと休んじゃうんだけどね♪
TDLとかだと休んじゃうんだけどね♪
Posted by あおです at 2011年09月27日 13:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。