週末
さてさて、W杯サッカーも開幕しましたね
サムライブルーの活躍を期待してますが
息子の全日本少年サッカー大会の2次リーグ戦が本日ありました
今日は地元に、天皇陛下が来られると言う事で厳戒態勢です・・・
警察がウジャウジャいます
うかうか熊も出歩けません
道路の沿道にはお出迎えの旗振りに来て見える方々がたくさんいましたが
その方々に見送られて常滑へ
現段階でベスト12ですが
今日2試合して愛知県ベスト4が決まります
続きは↓
1試合目は5年生新人大会3位のアクア春日井です
新人大会準決勝でグランパスU12に0-1で敗れましたが大健闘したチームです
2試合目に戦う高浜FCとすでに戦っていて敗れたと言うことで
この試合、負けられません
子供達は試合開始からお互いに激しく
かなりハードな試合になり見ている方も苦しくなるぐらいでした
0-0でしたが、中盤からのミドルシュートで先制点を決め
試合終了までよく守り、見事勝利
※ほんとにハードな試合だった為、体力の消費が激しく次が心配です・・・
2試合目1勝同士、勝った方がベスト4、準決勝進出です
試合が始まる前の子供達、緊張してるかと思いきや、結構リラックスしてます
試合開始からこれまたハード、相手も上手い
ただ子供達の一生懸命で必死にプレーしてる姿がいつも以上に見て分かりました
結構ファールを取られて、嫌な流れだったのですが
逆に相手が自陣のゴール前でファールをしてPKのチャンス
ここできっちり決めて先制点1-0
その後、1試合目同様守りきり試合終了
見事愛知県ベスト4、準決勝進出が決まりました
息子も2試合ともフル出場で体力も限界だったと思いますがよくがんばりました
ベスト4には愛知県のJリーグチームグランパスのジュニアチームも上がってきました
もう強豪なのは当たり前ですが全国大会は愛知県2チームです
決勝に進んだチームが全国行きです
ということは、あと1回勝つと全国大会行けます
現在の成績もクラブ創設以来の快挙だそうです
子供達は試合終了後、父兄に挨拶に来ましたが
『おめでとう!』の声に、まだ全国決まってないのにな~
とか言ってました・・・
ベスト4に満足せず先を見据えている子供達、立派だなと思いました
とりあえず6月27日豊田にて準決勝、決勝が開催されます
それまでまたサッカー漬けです・・・
キャンプは・・・
関連記事